看護師がチーム医療の一員として求められること

患者さん一人に対し、専門の医療スタッフ達が一丸となって治療を行うことをチーム医療といいます。
このチーム医療の一員として、看護師が求められることとは一体何でしょうか。
患者さんやその家族にとって一番身近な存在といえば看護師です。

看護師は患者さんに寄り添い、精神的・肉体的・社会的な部分を支えています。
患者さんだけではなく、その家族の精神的なケアも行っています。
精神的なケアは信頼関係が第一です。
日頃からこまめにコミュニケーションを取り、信頼関係を築こうとする姿勢が重要になってきます。
看護師は、日々の中で一番患者さんを近くで見ていると言っても過言ではありません。
そんな中、求められるのは観察力です。
患者さんやその家族とコミュニケーションを取りつつ観察し、異変を早期に発見することができれば、更なる状態の悪化を防げます。

看護師は診察・治療・療養とあらゆる業務に携わります。
医療のみならず、患者さんの側で日常生活のサポートも行います。
その際、食事や排泄などの介助を行いながら、病状の状態を確認することが求められます。

さらに看護師は、多職種と連携する場面も多いです。
専門知識を発揮しつつ、意見の対立があっても、互いを理解し合う関係性を構築しなければなりません。
看護師は、チーム医療におけるキーパーソンでもあります。
各専門の医療スタッフが、最大限の能力を発揮して質の良い医療を提供するには、看護師の役割が非常に重要になってくるのです。